葬儀にも色々な種類がありますが、合同葬と呼ばれる方法もあります。これは遺族と企業が合同で執り行う葬儀のことをあらわしています。企業の職務上、高い位置にある人や多くの貢献がある人が亡くなった場合は企業が主体で行う社葬が行われることがあります。
この葬儀では、遺族が故人とゆっくりお別れする時間が取れないという問題もあります。それゆえ、事前に密葬が行われることが多くなっています。そして、実際に社葬が行われるのは、火葬が終わってからしばらくたってからとなります。
社葬の場合は、事前に密葬も行いますので家族は2度の葬儀に参列する必要がありますので、家族の負担も大きくなりがちです、それに対して、合同葬の場合は密葬はなく一度だけの式になりますので、家族の負担が大きく抑えられるというメリットがあります。
費用の負担も大きく抑えられるのもこの戸葬儀の特徴です。社葬の場合はすでに密葬が行われ、個人は荼毘にふされていますが、合同葬の場合は密葬が行われていませんので、参列者が直接故人の顔を見てお別れできるのも良いところです。
短時間で準備を進めていく必要がありますので、企業側と家族側がしっかりと話し合い、迅速に準備を進めていく必要があります。